日記っぽい何か

インフラ系っぽいエンジニアのメモっぽい何か ドラクエ10の記事はblogs.yahoo.co.jp/j_k54dqxに移転しましたが、Yahoo! ブログの消滅とともにネットの藻屑となりました。

Chef導入

例によってメモ。OSはCentOS6.4、AWSのmicroインスタンスを使用

  • 下準備

yum groupinstall "Development Tools"

yum install libffi-devel openssl-devel readline-devel zlib-devel git subversion gdbm-devel httpd-devel libcurl-devel ncurses-deve sqlite-devel

rpm -Uvh http://ftp-srv2.kddilabs.jp/Linux/distributions/fedora/epel/6/x86_64/epel-release-6-8.noarch.rpm
sed -i "s%enabled=1%enabled=0%g" /etc/yum.repos.d/epel.repo
yum --enablerepo=epel install libyaml-devel

  • Rubyインストール バージョンは最新に読み替えること

cd
wget ftp://ftp.ruby-lang.org/pub/ruby/1.9/ruby-1.9.3-p545.tar.gz
tar xvzf ruby-1.9.3-p545.tar.gz
cd ruby-1.9.3-p545
./configure --prefix /opt/ruby
make
make install

この後のChefのインストールでエラーが出るためrdocをインストール

/opt/ruby/bin/gem install rdoc

  • Chefインストール ohaiの扱いでエラーが出るため前のバージョンを指定

/opt/ruby/bin/gem install chef -v 11.10.4
/opt/ruby/bin/gem install knife-solo

  • Chef用アカウントの作成

GIDとか管理されてるようなら別途指定

useradd chef-ope
sudo su - chef-ope

echo "PATH=\"$PATH\":/opt/ruby/bin/" >> ~chef-ope/.bashrc
source ~chef-ope/.bashrc

knife configure
knife solo init chef-repo

Creating kitchen...
Creating knife.rb in kitchen...
Creating cupboards...

(標準出力に出てくるメッセージがかわいい)

Chef活用ガイド コードではじめる構成管理

Chef活用ガイド コードではじめる構成管理